T o p 
   施工写真へ戻る


 CAT5eケーブル使用 LAN配線写真
木造でも階間は有線LANの方が通信速度が安定し断然使い易いです。
無線LANはフロアー毎のオープンスペースでの利用が向いています。

(jpg画像:LAN配線写真cat5e)

新築木造住宅のcat5ケーブル使用LAN工事です。インターネット接続はケーブル
テレビを利用しています。1−2階間にLAN配線しフロアー毎に無線LANを利用


インターネット接続に何を利用するかによって、使用する接続用機器も違います。
住宅内LANの場合は、機器(モデム・ハブ・ルーター)を電気設備のボックスに
収納することもできますが、最近はお勧めしていません。新技術により、機器の
追加変更が予想される為です。写真のようにボックスに入れず
プレート仕上げにされることを、お勧めします。
ボックスを設置する位置は高温多湿や極端な低温の場所は、避けた方が無難

!ご注意 インターネット接続機器は精密機械!設置場所を選んで !
ユニットバス上(多湿)屋根裏(高温)床下(低温)は×

光ファイバーなら、ワンランク上のカテゴリー6 LANケーブルがお勧め!

カテゴリー6cat6LANケーブル使用工事が下記、住宅建築専門誌に掲載!
   日経ホームビルダー2005年11月号79p